働く世代やHSPの漢方相談|横浜の漢方カウンセリング「がじゅまる」

twitter instagram
045-567-8760

ブログブログ

2021.06.14

タイプ別「胃腸の不調」

ようやく横浜も、今日「梅雨入り宣言」が出ました。 梅雨の季節は、もともと胃腸の調子が弱くて湿気が高くなってきて悪化する人、そして、冷たいものなどを食べ過ぎたり…

2021.06.07

梅雨時におすすめの食材「とうもろこし」

日に日に湿度が高くなっている横浜ですが、まだ梅雨入りとは行かなさそうです。湿度が高くなると、体の水はけが悪い方は不調が出やすくなります。どうぞお気を付けください…

2021.05.31

深い呼吸の大切さ

今日も、青空が広がっている横浜です。ただ、雷注意報も発令されていて大気の状態が不安定なようです。お出かけの際は、急な天気の変化にご注意くださいね。 …

2021.05.24

HSPのお悩み:元気がない

横浜は、昨日今日と青空が見えています。そろそろ梅雨入りのような気配ですが、今週は晴れる日も多そうで梅雨入り宣言を出すのもなかなか難しそうですね。 …

2021.05.06

唇(くちびる)の色で体質チェック

昨日は、二十四節気で『立夏』でした。暦の上では夏の始まりと言われています。横浜でも今週は、夏日になる日もありそうです。暑さに少しずつ体を慣らしていきたいですね。…

2021.04.26

低体温を改善するには?

今日の横浜は、この時期にしてはすこし肌寒い朝でした。ようやく花粉の飛散も少なくなってきて、花粉症の方にはホッと出来そうですね。 さて今日は『低体温…

だるい 疲れ 漢方

2021.04.19

「だるい、疲れやすい」も漢方で

今日は、春らしくぽかぽか陽気に包まれた横浜です。先ほど近所の公園を散歩してきましたが、今日は上着を着ていると少し汗ばむくらいでした。 さて今日は『…

2021.04.12

HSPのお悩み:自律神経が乱れやすい

週末は久しぶりに穏やかなお天気だった横浜でした。桜が終わって、最近は新緑がまぶしいですね。緑色には気持ちをリラックスさせ、心や体の緊張をゆるめる効果があるそうで…

2021.04.05

怒ると気が上がる?

昨日は、二十四節気の『清明』でした。清らかで明るい春の陽気に、すべてが生き生きする頃と言われています。花もあちこちに咲いて春本番と言った季節ですが、今週は最低気…