働く世代やHSPの漢方相談|横浜の漢方カウンセリング「がじゅまる」

twitter instagram
045-567-8760

ブログブログ

HSP HSC f不眠

2020.02.06

HSP・HSCのお悩みに多い「不眠」について

カテゴリ:HSP

昨日は暖かった横浜ですが、今日は真冬のように寒いです。明日もこの寒さは続くようですので、どうぞ暖かい装いでお過ごしください。



さて今日は、HSP・HSCのお悩みの中で多い「不眠」について書いていきたいと思います。


HSP・HSCのお悩みに多い「不眠」について


HSP・HSCは、音や光、振動などに敏感なため、上下階の音や家の近くの電車の振動、外から漏れてくる光などが原因で寝付きが悪くなることがあります。また、仕事や人間関係の悩みなどをあれこれ考えているうちに眠れなくなることもあります。そして、ようやく眠りについても、刺激に敏感なため、わずかな音などで目を覚ますことも多いです。

HSP HSC 騒音 不眠


HSPは横になって休むだけでも楽になる

睡眠については、「眠くなってから寝床に入り、寝付けないなら起きている方がよい」とよく言われますが、HSPの提唱者であるアーロン先生は、HSPの場合は実際に眠らなくても、横たわっているだけでも楽になると『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ』という本に書いています。知覚的刺激の80%は目から入ってくるので、目を閉じて休んでいるだけでも休息になるそうです。しかし、目が覚めているのに寝床にいて「眠れないのでは」と気を病んだり、あらぬ考えや妄想などでかえって神経が高ぶってしまう場合は、本を読んで心を鎮めたり、いったん起きあがって気分をリセットするなどした方がよいそうです。

HSP HSC 不眠 睡眠


HSP・HSCの不眠のお悩みも漢方で

夜、ぐっすりと眠れないと疲れが抜けずに、不安感も強くなってしまい、ますます神経が高ぶって眠りにくくなります。そういう方には、体にあった漢方で体調を整えていくことをおすすめします。当店に来られているHSP・HSCで不眠の症状にお悩みの方々から「寝つきが良くなった」「目覚めなくなった」「ぐっすり眠れるので朝起きるのが楽になった」といったお声をいただくことが度々あります。

漢方薬の中には不安定な心身を落ち着かせたり、イライラや落ち込んだ気分を和らげたりする働きのものがあります。HSP・HSCには睡眠薬が効きすぎて、日中も眠気が襲ったり、倦怠感や頭痛などの副作用を伴う方もいらっしゃいます。漢方薬は睡眠薬と違って直接的に睡眠を促すような作用はありませんが、不眠が起こる原因を解消することで、より自然なかたちで眠りに導いてくれます。不眠の症状でお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。


友だち追加  ←LINEからでも、ご予約や簡単なご相談を承っております。

ブログトップへ戻る